企業型確定拠出年金の導入コンサルティングをお考えなら

受付時間
9:00~17:00
定休日
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

050-3645-7960

選ばれる理由

選ばれる理由についてご紹介します。

企業型確定拠出年金の導入書類が作成できる

ここ数年、NISAやiDeCoなどの法改正もあり、企業の企業型確定拠出年金への関心は非常に高くなってきています。

ですが、企業型確定拠出年金は導入率が2%と浸透していません。というのも、中小企業のニーズ・関心に対して、企業型確定拠出年金の導入支援をできる専門家が圧倒的に不足しているからなのです。

企業型確定拠出年金の申請は就業規則や年金・社会保険の知識が必要で、まさに社会保険労務士が支援すべき領域です。その領域から、企業型確定拠出年金だけでなく労務などの相談に発展することも多いです。

SBIは中小企業に企業型確定拠出年金を導入できる、唯一の運営管理機関といってもいいかもしれません。

また、今後、SBIはSBIが運営管理機関を務めるプランでは、提携社労士以外の申請を行わず、すべての申請が提携社労士によってされることとなります。これはより一層導入支援のできる専門家の減少を意味します。

企業型確定拠出年金の導入支援に興味をお持ちであれば、ぜひ一度お問合せください。

独自の教育プランで企業型DCの導入コンサルティングを支援

各専門家が開発したプログラムを利用して学んでいただきます。

もちろん試験もありますし、ただ受講していれば通過できるというものではなく、ご自身の努力も必要となりますが、企業型確定拠出年金の申請に関することを体系的に学べるプログラムとなります。

SBIとの提携社労士制度

教育プログラムを履修いただいた方にはSBIベネフィット・システムズの提携社労士となる道が拓けます。
提携社労士として登録いただいた方は、同社の企業型確定拠出年金プランへの導入にあたり必要となる、各地方厚生局への申請書類の整備業務を企業より業務受託することができます。

また、SBIでは月200件以上の企業型確定拠出年金の導入申請をしています。その一部を受託していただきます。

紹介された場合、必要に応じて顧問契約などの提案も可能です。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
050-3645-7960
受付時間
9:00~17:00
定休日
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

050-3645-7960

<受付時間>
9:00~17:00
※土曜・日曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/01/15
ホームページを公開しました
2024/01/12
「サービスのご案内」ページを更新しました
2024/01/11
「会社概要」ページを作成しました

ベネフィット・ソリューション株式会社

住所

東京神田事務所
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町2-11-7 小川ビル6階
 
名古屋駅前事務所
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目4番10号 アルティメイト名駅1st 3階

受付時間

9:00~17:00

定休日

土曜・日曜・祝日